千葉駅直結
土日診療あり
投稿日:2022年 07月 03日
すきっ歯は歯と歯の間が大きく開いている歯並びで、正式には空隙歯列(くうげきしれつ)といいます。幼少期は、成長の過程で一時的にすきっ歯(空隙歯列)になる「みにくいアヒルの子の時期」と呼ばれる成長空隙と...
部分矯正は、1本~数本の前歯部分の歯並びを改善する矯正法です。部分矯正は全顎矯正に比べ、動かす歯の量が少ないため、比較的短期間・低費用で歯並びを整えることが可能です。前歯のちょっとした隙間や歯の傾斜...
千葉センシティ矯正歯科では、歯の裏側に矯正装置を装着する「舌側矯正(裏側矯正)」にも対応しております。装置自体は歯の表面に取り付けるものと変わりませんが、裏側に装着することによって正面からは見えない...
開咬の症状とは 上下の歯を咬み合わせた際に奥歯は咬み合っている状態で、前歯に隙間ができる歯並びを開咬(かいこう)といいます。前歯が咬み合わないため、正常な咀嚼ができず奥歯や顎関節、胃腸などの消...
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 さて、当院ではこの度新規ホームページ公開いたしました。新規開院に伴い、皆さまに、より見やすく、また情報を分かりやすくお伝えできる...